デイサービスセンター桃丘2号館

施設分類 通所介護・介護予防通所介護/デイサービス
概 要 利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、自宅にこもりきりの利用者の孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、家族の介護の負担軽減などを目的とします。
食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りで提供するサービスです。
利用対象者 <通所介護>要介護1~5
<介護予防通所サービス>要支援1、2及び事業対象者
<生活支援通所サービス>要支援1、2及び事業対象者(岡山市独自事業)
サービス 送迎、食事、入浴等の生活援助、レクリエーション、健康管理、健康・栄養指導等
定 員 25名/日
営業日 月~土曜日
営業時間 8:30~17:30(サービス提供時間:9:00~17:00)
休業日 日曜日、祝日、8/13~15及び12/30~1/3
送迎実施地域 岡山市
利用料 事業所にお問合せ下さい
介護保険サービス 通所介護・介護予防通所介護
対応スタッフ 管理者、生活相談員、介護職員、看護職員、機能訓練指導員
交通機関 【バス】中鉄バス 芳賀佐山団地線 上芳賀停留所下車徒歩1分  
【自動車】 岡山インターより吉備新線経由10分
特 長
  • 体が不自由で外出が大変な人にとっては、外に出る機会を定期的に得られる!
  • 利用者が外出している時間帯は、家族の負担を減らす事が出来る!
  • 自宅入浴が大変な人にとって、介護スタッフが介助してくれる中で安全、安心して入浴でき、衛生的!
  • 運動やリハビリをすることで、体の動きが良くなり体力が付く!
  • スタッフや他の利用者との会話で社会的な交流!
  • 他者との交流、生活リズムの構築で生活に刺激が生まれ、認知症の進行を遅らせる!