採用情報先輩の声

デイサービスや特別養護老人ホームから
保育園まで、多種多様な職場の中で、
色々な経験が出来ます

健康増進センター 2019年入職
健康運動指導士  難波 昂平

私は本当にやりたい仕事をこの職場でならできると思い入職しました。職員の意見に耳を傾けてくれるため、うまく連携が取れているように私は感じています。 新入職員へのフォローも丁寧で、チームワークの強さを多くの機会で感じられます。やりたいこと、それが生長グループでできるなら、こちらの施設で一生懸命働くことをオススメします。

インタビュー

Q
今までの経歴・志望動機
A
平成30年3月に大学を卒業後、4月に生長グループに入職し現在は、健康増進センター(メディカルフィットネスジム)で健康運動指導士として勤務しています。私は祖母が生活習慣病をきっかけに日常生活に支障をきたすようになった経験から生活習慣予防に努める方々と携わりたいと考えていました。 ここなら運動により健康の維持・増進に貢献できると思い、入職することを決めました。
Q
現在の仕事内容
A
ご利用者様のトレーニングの指導や補助、運動メニューを自ら作成し複数人を対象としたレッスンを行っています。事務等の作業も一緒に行っています。また、運動メニューを作成するためにはご利用者様一人ひとりを知ることが大切になるため、しっかりとコミュニケーションをとることも仕事の一つです。
Q
仕事でのやりがいや大切にしていること
A
ご利用者様が運動に来てよかったと言ってくださったとき、運動によってご利用者様の身体に良い変化があった時にとてもやりがいを感じます。しかし結果はすぐついてくるものはないので、長期間続けてもらえるよう、通うことが楽しみになる環境、関係性を築くことを大切にしています。
Q
今後の目標
A
私自身まだまだ未熟なため、努力して新たな知識・技術を身につけることが、今の目標です。目の前の課題を一つひとつ乗り越えていく中で、将来のビジョンを自分の中に描いていこうと考えています。新しいことに挑戦し、その度考えて学ぶという姿勢を忘れないようにしたいです。

お電話でのお問い合わせ・ご応募

メールでのお問い合わせ・ご応募