採用情報先輩の声

初心者の方へも一人前になるまで
丁寧に指導しています。

特別養護老人ホーム 2012年入職
ユニットリーダー・介護職員
秋平 香奈

ここは法人全体をみてもさまざまな施設が整っているので、自分に合う施設がきっとみつかると思います。困ったり、疑問に思う事を上司に相談すれば一緒に悩んでくれたり解決に向けて考えてくれる、そんな素敵な方たちばかりです。経験がなく初めて介護をされている職員も数多く初心者の方へも一人前になるまで丁寧に指導しています。高齢者福祉施設に興味のある方、または自分のスキルアップをしたい方。ぜひ生長グループで一緒に働いてみませんか?

インタビュー

Q
今までの経歴・志望動機
A
平成20年3月卒業時に介護福祉士の資格を取り卒業後従来型の老健へ就職しました。
決められた時間に流れ作業のように行う従来型の施設より少人数でゆっくり利用者様に関われるユニット型の施設に興味を持ち、知人の紹介で新しいユニット型の施設が新設されると聞き自分の思い描く介護がここならできると思いオープニングスタッフとして入職することを決めました。
Q
現在の仕事内容
A
介護士として、食事・入職・排泄の介助はもちろんの事、在宅に帰られる方中心のユニットなので、利用者様が自宅で帰っても安心して生活できるよう相談員やケアマネと密に連絡を取り合い、一人ひとりに合った生活リハビリも行っています。また、ユニットリーダーも任されているのでスタッフの勤務の調整や業務改善、新人育成等も仕事の一つです。
Q
仕事でのやりがいや大切にしていること
A
一番のやりがいは、利用者様から「また、ここを利用したい」と言っていただけることです。
初めて施設を利用される利用者様は不安な気持ちを持って来られます。少しでも不安が取り除けるよう、笑顔で接し自宅での生活に少しでも近づけられる様、部屋の中の配置や環境を整えます。また、スタッフにとっても働きやすい職場を提供できるよう、職員同士しっかりコミュニケーションを取り、明るい職場づくりも大切にしています。
Q
今後の目標
A
まだまだ、年齢的にも若く、未熟であるので、施設内外の研修を通じて、自分の知識、技術を高め、他スタッフへ伝達していき、スタッフ全体のスキルを上げ、今以上により良い介護が提供できる様になるのが今の目標です。

お電話でのお問い合わせ・ご応募

メールでのお問い合わせ・ご応募