採用情報先輩の声

信頼できる上司や、
困った時は相談に乗ってくれる
あたたかい先輩方が沢山います。

いきがいライフたかまつ 2018年入職
事務 花房 英之

初心を忘れずなりたい自分を思い描いて頑張ってください。ちゃんとした知識と技術を持って頂き、より高いレベルで他スタッフと議論ができたらより良いものが利用される方たちへ提供できると思います。

インタビュー

Q
今までの経歴・志望動機
A
平成26年に大学卒業後、他法人の施設で介護職として4年程働いていましたが大学で学んだソーシャルワークの知識を活かした仕事がしたいと考え転職活動を行っていました。転職するにあたって、相談員として働くにはより多方面での知識が必要だと感じ、医療・介護・ドッグセラピーなど様々なサービスを提供しているこの生長グループなら、自分にとっていい経験になると思い平成30年から入職しています。
Q
現在の仕事内容
A
特養の入所者様とショートステイのご利用者様を担当させて頂いています。特養については入所申込や各種ご相談への対応などをさせていただき、ショートステイでは契約や日程調整、送迎、会議といった業務を任せてもらっています。
Q
仕事でのやりがいや大切にしていること
A
送迎や担当者会議といった直接ご自宅に訪問しご家族様とお会いする際、どのようにすればしっかりと信頼関係を築くことができるかということを念頭において動いていますが、やはりケースによって対応の仕方も異なり難しい反面、やりがいに感じています。また入居者様は勿論のこと、ご家族様の介護負担の軽減にも配慮しこの施設を再度利用してみたいと思っていただけるように心がけています。
Q
今後の目標
A
よりよいサービスを現場ともども提供できるように努めたいと思います。相談員としても人としても未熟さがあり、まだ知らないこともたくさんあるため、新たな知識を増やしてその方に寄り添えるサービスの提案ができるようになりたいです。
Q
入職を検討される皆さんにメッセージ
A
介護職としての現場経験はあったものの相談員は初めての経験ということもあり、あっという間に時が過ぎた感じがします。慣れない中で、施設内の他職種の方々にサポートされて、現在も相談員として働けていることに日々感謝しています。介護業界が未経験の方でも新人教育がありますし、他職員もフォローしてくれますので、なかなか一歩が踏み出せない方もここでなら安心して踏み出せるのではないでしょうか。一緒に働ける日を心待ちにしております。

お電話でのお問い合わせ・ご応募

メールでのお問い合わせ・ご応募